関西4タワーブログ
「梅田スカイビル空中庭園」 「京都タワー」 「神戸ポートタワー」 「通天閣」が集結! 関西のタワーの情報を リアルタイムにお伝えします!
プロフィール
Author:関西4タワー
関西4タワー管理人
メール
管理画面
カレンダー
05
| 2023/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
最近の記事
神戸ポートタワー 「ハッピーバレンタイン」 (02/03)
神戸ポートタワー 「みなとの豆まき」 (01/25)
神戸ポートタワー 「初日の出 展望」 (12/22)
神戸ポートタワー「 クリスマスイベント」 (12/14)
神戸ポートタワー「市民感謝デー」開催! (11/20)
カテゴリー
通天閣 (70)
神戸ポートタワー (92)
梅田スカイビル空中庭園 (284)
京都タワー (867)
未分類 (11)
最近のコメント
ローラ:★☆★知Re:Tawawwar★☆★(京都タワー) (04/06)
えまのすけ:★☆★知Re:Tawawwar★☆★(京都タワー) (04/05)
明代&亜矢:今年のホワイトデーは…♡ (03/19)
へけしろう:今年のホワイトデーは…♡ (03/19)
ローラ:今年のホワイトデーは…♡ (03/18)
えまのすけ:今年のホワイトデーは…♡ (03/18)
吉田山:★☆★知Re:Tawawar★☆★(京都タワー) (03/09)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/12/10 09:00) (12/10)
りんご・こりんご・ここりんご:【キャラ】たわわちゃんの流しびな (03/04)
りんご・こりんご・ここりんご:【キャラ】たわわちゃんと節分祭 (02/25)
コラム de HINT:ポートタワー45年 (11/26)
まつげちゃん観察日記:たわわちゃん (10/15)
月別アーカイブ
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年06月 (1)
2017年04月 (1)
2017年02月 (2)
2017年01月 (1)
2016年12月 (2)
2016年11月 (1)
2016年09月 (1)
2016年06月 (1)
2016年04月 (2)
2016年03月 (8)
2016年02月 (8)
2016年01月 (8)
2015年12月 (10)
2015年11月 (7)
2015年10月 (4)
2015年09月 (3)
2015年08月 (3)
2015年07月 (6)
2015年06月 (5)
2015年05月 (9)
2015年04月 (12)
2015年03月 (12)
2015年02月 (15)
2015年01月 (11)
2014年12月 (14)
2014年11月 (13)
2014年10月 (15)
2014年09月 (16)
2014年08月 (8)
2014年07月 (8)
2014年06月 (3)
2014年05月 (8)
2014年04月 (11)
2014年03月 (9)
2014年02月 (17)
2014年01月 (15)
2013年12月 (17)
2013年11月 (14)
2013年10月 (15)
2013年09月 (13)
2013年08月 (6)
2013年07月 (14)
2013年06月 (13)
2013年05月 (10)
2013年04月 (10)
2013年03月 (5)
2013年02月 (15)
2013年01月 (6)
2012年12月 (10)
2012年11月 (11)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (3)
2012年07月 (5)
2012年06月 (7)
2012年05月 (11)
2012年04月 (7)
2012年03月 (7)
2012年02月 (12)
2012年01月 (8)
2011年12月 (9)
2011年11月 (11)
2011年10月 (9)
2011年09月 (5)
2011年08月 (10)
2011年07月 (6)
2011年06月 (11)
2011年05月 (15)
2011年04月 (11)
2011年03月 (7)
2011年02月 (10)
2011年01月 (12)
2010年12月 (15)
2010年11月 (18)
2010年10月 (15)
2010年09月 (6)
2010年08月 (12)
2010年07月 (13)
2010年06月 (12)
2010年05月 (15)
2010年04月 (23)
2010年03月 (18)
2010年02月 (20)
2010年01月 (11)
2009年12月 (8)
2009年11月 (12)
2009年10月 (15)
2009年09月 (29)
2009年08月 (35)
2009年07月 (29)
2009年06月 (33)
2009年05月 (15)
2009年04月 (22)
2009年03月 (26)
2009年02月 (17)
2009年01月 (26)
2008年12月 (30)
2008年11月 (33)
2008年10月 (34)
2008年09月 (10)
2008年08月 (5)
2008年07月 (8)
2008年06月 (11)
2008年05月 (8)
2008年04月 (22)
2008年03月 (58)
2008年02月 (38)
若者と「串カツ」のおかげで復活 通天閣、万博以来入場者数100万人超
大阪のシンボル・通天閣(大阪市浪速区)の2007年度の入場者が100万人を突破したことがわかった。大阪万博でにぎわった1970年度以来、37年ぶりのことだ。周辺の商店街「新世界」に串カツ専門店が多数出店、「昭和レトロを感じさせる」とブームになり、若い観光客が増えたのが原因だという。
運営会社・通天閣観光の高井隆光副社長によると、「新世界」には古めかしい串カツ店約40店舗が軒を連ねている。
新世界が発祥の地と言われる串カツは、肉や魚介類、野菜などを一口大にして揚げ、串に刺したカツを、深めの容器に入ったウスターソースに浸けて食べるスタイルで有名だ。ソースは隣り合う客同士が共有で使うために、「2度付けは禁止」と書かれている。その独特の食べ方も話題をよんでいる。
立ち食いか、椅子があってもカウンター形式が中心だが、最近では若者をターゲットにした新しいタイプの店も出店されている。ジャズやダンスミュージックなどを聴きながら、ゆったりと食べられる店や、ダーツなどで遊べるスペースがある、串カツ屋とは思えないような店も登場した。
■連続テレビ小説のロケ地に使われたのがきっかけ
注目されるきっかけとなったのは、1996年にNHKが放送した連続テレビ小説「ふたりっ子」のロケ地に使われたことだ。マスコミからも取り上げられ、注目を集めたことで地元市民の意識が変化。それまでの「汚い」「寂れた」イメージを払拭しようと、地元市民団体の新世界町会連合会兼振興町を中心に改善が進められている。
高井副社長は、「入場数が20万人まで低迷したこともあったが、地元市民とともに『暗黒時代』を耐え抜いたからこそ今がある」と振り返る。市民自らお金を出し合って商店街にアーケードを設けたり、店をきれいにしたりと改善を進めた。そうした努力が実った結果だ。
塔内に幸福の神様として祀られている「ビリケンさん」が生誕100周年を迎えたことを記念し、08年3月1日には携帯サイトがオープン。開催中のイベントや、タレントなど著名人の来塔情報なども発信する。
塔の上部に設置されたライトの色で明日の天気がわかったり、時報を伝えたりと50年以上の間、市民の生活の一部として溶け込んでいる通天閣。一時は入場者数が20万人まで落ち込み経営難に陥った。塔の復興を一番喜んでいるのは、地元市民なのだ。
<写真:約40軒の串カツ店が看板を連ねる>
[4月6日12時25分配信 J-CASTニュース]
昨今「ふたりっ子」や映画「ビリケン」などの知らない(イメージに無い)若い人々が、新しい世界を求めてやってきている。これからが街自体の真価が問われる時だと思う。今まで以上に「新世界・通天閣に来て良かった」と言ってもらえるように頑張らなくてわ・・・。 【通天閣mr.Tのコメント】
・・・お問い合わせ・・・
J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/
通天閣観光株式会社
http://www.tsutenkaku.co.jp/
【2008/04/07 10:03】
|
通天閣
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
<<
空中庭園展望台 4月7日(月)号
|
BLOG TOP
|
空中庭園展望台 4月6日(日)号
>>
この記事に対するコメント
この記事に対するコメントの投稿
NAME▼
MAIL▼
URL▼
SUBJECT▼
COMMENT▼
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://4tower.blog10.fc2.com/tb.php/102-26cb74ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©関西4タワーブログ All Rights Reserved.