関西4タワーブログ
「梅田スカイビル空中庭園」 「京都タワー」 「神戸ポートタワー」 「通天閣」が集結! 関西のタワーの情報を リアルタイムにお伝えします!
プロフィール
Author:関西4タワー
関西4タワー管理人
メール
管理画面
カレンダー
10
| 2012/11 |
12
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
最近の記事
神戸ポートタワー 「ハッピーバレンタイン」 (02/03)
神戸ポートタワー 「みなとの豆まき」 (01/25)
神戸ポートタワー 「初日の出 展望」 (12/22)
神戸ポートタワー「 クリスマスイベント」 (12/14)
神戸ポートタワー「市民感謝デー」開催! (11/20)
カテゴリー
通天閣 (70)
神戸ポートタワー (92)
梅田スカイビル空中庭園 (284)
京都タワー (867)
未分類 (11)
最近のコメント
ローラ:★☆★知Re:Tawawwar★☆★(京都タワー) (04/06)
えまのすけ:★☆★知Re:Tawawwar★☆★(京都タワー) (04/05)
明代&亜矢:今年のホワイトデーは…♡ (03/19)
へけしろう:今年のホワイトデーは…♡ (03/19)
ローラ:今年のホワイトデーは…♡ (03/18)
えまのすけ:今年のホワイトデーは…♡ (03/18)
吉田山:★☆★知Re:Tawawar★☆★(京都タワー) (03/09)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/12/10 09:00) (12/10)
りんご・こりんご・ここりんご:【キャラ】たわわちゃんの流しびな (03/04)
りんご・こりんご・ここりんご:【キャラ】たわわちゃんと節分祭 (02/25)
コラム de HINT:ポートタワー45年 (11/26)
まつげちゃん観察日記:たわわちゃん (10/15)
月別アーカイブ
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年06月 (1)
2017年04月 (1)
2017年02月 (2)
2017年01月 (1)
2016年12月 (2)
2016年11月 (1)
2016年09月 (1)
2016年06月 (1)
2016年04月 (2)
2016年03月 (8)
2016年02月 (8)
2016年01月 (8)
2015年12月 (10)
2015年11月 (7)
2015年10月 (4)
2015年09月 (3)
2015年08月 (3)
2015年07月 (6)
2015年06月 (5)
2015年05月 (9)
2015年04月 (12)
2015年03月 (12)
2015年02月 (15)
2015年01月 (11)
2014年12月 (14)
2014年11月 (13)
2014年10月 (15)
2014年09月 (16)
2014年08月 (8)
2014年07月 (8)
2014年06月 (3)
2014年05月 (8)
2014年04月 (11)
2014年03月 (9)
2014年02月 (17)
2014年01月 (15)
2013年12月 (17)
2013年11月 (14)
2013年10月 (15)
2013年09月 (13)
2013年08月 (6)
2013年07月 (14)
2013年06月 (13)
2013年05月 (10)
2013年04月 (10)
2013年03月 (5)
2013年02月 (15)
2013年01月 (6)
2012年12月 (10)
2012年11月 (11)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (3)
2012年07月 (5)
2012年06月 (7)
2012年05月 (11)
2012年04月 (7)
2012年03月 (7)
2012年02月 (12)
2012年01月 (8)
2011年12月 (9)
2011年11月 (11)
2011年10月 (9)
2011年09月 (5)
2011年08月 (10)
2011年07月 (6)
2011年06月 (11)
2011年05月 (15)
2011年04月 (11)
2011年03月 (7)
2011年02月 (10)
2011年01月 (12)
2010年12月 (15)
2010年11月 (18)
2010年10月 (15)
2010年09月 (6)
2010年08月 (12)
2010年07月 (13)
2010年06月 (12)
2010年05月 (15)
2010年04月 (23)
2010年03月 (18)
2010年02月 (20)
2010年01月 (11)
2009年12月 (8)
2009年11月 (12)
2009年10月 (15)
2009年09月 (29)
2009年08月 (35)
2009年07月 (29)
2009年06月 (33)
2009年05月 (15)
2009年04月 (22)
2009年03月 (26)
2009年02月 (17)
2009年01月 (26)
2008年12月 (30)
2008年11月 (33)
2008年10月 (34)
2008年09月 (10)
2008年08月 (5)
2008年07月 (8)
2008年06月 (11)
2008年05月 (8)
2008年04月 (22)
2008年03月 (58)
2008年02月 (38)
新梅田シティのクリスマスツリー点灯!
本日の夕刻,新梅田シティ!
1年ぶりにクリスマスのキラメキが戻ってきました。
これから40日間に亘って、数多くの人が訪れ、歓声が、
そして笑顔があふれます。
今回で20回目を迎えましたクリスマスツリー、これまで
多くの人たちに親しまれ、ここまで続けられたことを感謝
申し上げます。
大阪の冬の風物詩として、いつまでも皆様の心の中に輝き
続ける存在であります様に・・・・今年も輝きます。
新梅田シティのクリスマス
Thanks & Peace
T.MURAKAMI
テーマ:
ニュース
- ジャンル:
ニュース
【2012/11/16 21:32】
|
梅田スカイビル空中庭園
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
クリスマスツリー!まもなく点灯! 新梅田シティ
大阪・新梅田シティ
準備完了!
まもなく夕刻5時に世界最大級のクリスマスツリーが点灯します。
最高の天候に恵まれました、本日16日の金曜日。
大歓声と笑顔が・・・・まもなく点灯です!
新梅田シティのクリスマス
T.MURAKAMI
テーマ:
ニュース
- ジャンル:
ニュース
【2012/11/16 15:50】
|
梅田スカイビル空中庭園
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
大阪・新梅田シティのクリスマス
大阪・新梅田シティ
20年間の感謝と願いを込めて・・・
たくさんの笑顔と思い出が輝いて
!
大阪の冬の風物詩、世界最大級のクリスマスツリーと
ドイツ・クリスマスマーケット。
今年で20回目を迎えましたクリスマスツリー
間もなく、感謝と願いをつづり、大阪の冬の夜を華やかに彩ります。
会場全体に響き渡る歓声、そして笑顔、いよいよ始まります。
新梅田シティ、そして空中庭園が一番輝く季節の到来です。
新梅田シティのクリスマスの扉はこちらから
T.MURAKAMI
テーマ:
ニュース
- ジャンル:
ニュース
【2012/11/16 00:14】
|
梅田スカイビル空中庭園
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
ブルーライトアップ (京都タワー)
みなさま、こんにちはー
毎日少しずつ寒くなってきましたね
でも、たわわは風邪もひかず今日も元気いっぱいでーす
11月14日は「世界糖尿病デー」です。
京都駅ビル大階段にて開催されたブルーライトアップ点灯式に行ってきたよ
…ん
何か配ってるぞ
たわわにもくださーい
ブルーライトアップにちなみ、ブルーのコップをいただきました。
わーいどうもありがとうございます
歯磨きの後に使おうかなー
いよいよ点灯式だよ~
このスイッチを押すんだね
・ ・ ・ 3 ・ ・ ・ 2 ・ ・ ・ 1 ・ ・ ・スイッチ、オン
キラキラ~
大階段が綺麗なブルーになりました
…ん
あれれ
京都タワーもブルーになってるよ
ブルーライトアップは11月24日(土)~11月26日(月)の3日間も行います
【2012/11/15 11:00】
|
京都タワー
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(3)
ポッキー&プリッツウィークが開催されました!(神戸ポートタワー)
こんにちはー!
先日、神戸ポートタワーではポッキー&プリッツウィークが開催されました
あいにくの大雨でみなさん来てくれるか不安だったんだけど…
大雨の中、たくさんの人が来てくれました!!
うれしいな!うれしいな!
ビリケンさんも!
ビリケンさんいらっしゃーい!ようこそポートタワーへ!!
という訳で、神戸ポートタワーにグリコワゴンwithビリケンさんがやってまいりました!
いらっしゃいビリケンさん。いらっしゃいグリコワゴン。ゆっくりしていってね!
ポートタワーからハーバーランドを見つめるビリケンさん。
この旅を振り返っているのか、背中に哀愁が漂っております…。
彼はこの景色を見て何を思うのか…。
無事、ポッキー&プリッツウィークを終えることができました!
みんなサンキュー
【2012/11/13 15:20】
|
神戸ポートタワー
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
パープルライトアップ(京都タワー)
11月12日(月)配偶者等からの暴力をなくす啓発期間の初日
京都タワーの塔体をパープル色にライトアップしました。
京都駅前ではパープルライトアップイベントが行われ、
たわわちゃんも参加しました。
まゆまろ~今日もよろしくね。
イベントに参加する「京炎そでふれ 普及チーム」さんとハイポーズ
女性に対する暴力根絶運動のシンボルであるパープルリボンだよ
クリスマスツリーもパープルだよ
あっ京都サンガのコトノちゃんだぁ~ よろしくね
さぁライトアップイベントもスタートし、タワー塔体がうっすらパープルに
色づきはじめました。
京炎そでふれ普及チームさんの演舞・・・迫力ありました
イベントも終盤にさしかかるころタワーを見上げると
すっかりパープルにライトアップされていました。
最後はタワーをバックに記念撮影をしました。
【2012/11/13 09:00】
|
京都タワー
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
オレンジリボン(京都タワー)
11月5日 京都タワーでは児童虐待防止推進月間と
オレンジリボン運動の一環として、シンボルカラーである
「オレンジ色」にタワー塔体をライトアップしました。
京都タワー正面玄関では16:00~18:00京都市職員の方々と啓発活動を
行いました。
シモンちゃん がんばろうね
「11月は児童虐待防止推進月間です。」
17:00を過ぎ、外も暗くなりタワーを見上げると
オレンジ色にライトアップされました。
京都市保健福祉局の職員の方々には朝からご協力いただきました。
この日、午前10:00からは、例年行っております児童福祉施設の子どもたちを
展望室へ招き、たわわちゃんとの記念撮影を楽しみました。
また、佛教大学 サークル「どんぐり」さんによるパネルシアターの公演もあり、
子どもたちは大喜びでした。
【2012/11/08 10:47】
|
京都タワー
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
グリコワゴン~(京都タワー)
みなさま~~こんにちは~
ついに来た
グ・リ・コ ワゴン
通天閣から出発し、京都タワーへやってきました。
車の助手席には・・・
ビ・リ・ケ・ンさ~~ん
うわーい ようこそ京都タワーへ
さぁさぁ ビリケンさん せっかくだからちょっとあがっていってくださーい
京都の街並みを眺めましょーね
この二人の会話は・・・気になるところですが、そっとしておきましょう
さぁ1階へ戻り、PRスタート
しかし、グリコワゴンが気になる様子のたわわちゃん・・・
やっぱり頭が引っかかり乗れません
グリコワゴンは次の目的地「名古屋テレビ塔」に出発していきました~
いってらっしゃい
【2012/11/08 10:29】
|
京都タワー
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(3)
シューターシューターシューター!(神戸ポートタワー)
ハァーイ!
ついに神戸ポートタワーでは
ポッキー
&
プリッツウィーク
が始まったよ!
みんなもう来てくれたかな?
知ってる?
今、ポートタワーでは
先着1,111名のお子様(有料入場者)
に、
こーんなカッコイイシューターをプレゼントしちゃってるんだぜ?かっこいいだろぅー?
これを手に取った瞬間、ぼくはついつい
カッコイイポーズ
を決めてしまったよ・・・
ドヤァ…
ポッキー&プリッツのいずれかをプレゼントもしてるので、みんな是非きてねー!
☆おまけ☆
【2012/11/08 09:19】
|
神戸ポートタワー
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
POCKY&PRETZ WEEK
よっ!ひさしぶり!
神戸の人気者、タワー君です。
ひっぱりだこ過ぎてブログ更新も1年くらいぶりになってしまったぜ・・・
11月6日~11日の間、神戸ポートタワーでポッキー&プリッツウィークを開催しちゃいますよ。
11日は
グリコワゴン
がやってきたり、
デカポッキー
がやってきたりと楽しさ満点!
詳しくはコチラ(・v・)
是非遊びにきてちょ。
【2012/11/05 14:58】
|
神戸ポートタワー
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
ポッキー&プリッツの日(京都タワー)
みなさま おはようございます
いよいよ11月11日の「ポッキー&プリッツの日」当日に向け、
ポッキーウィークスタートです
(11月1日~11月11日開催)
「ポッキー&プリッツの日」を京都タワーで満喫してね
詳しくは・・・
「ポッキー&プリッツの日」
【2012/11/01 00:24】
|
京都タワー
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©関西4タワーブログ All Rights Reserved.