|

ポートタワーの日 |

11月21日は神戸ポートタワー開場の日です。
これまでの47年間のご愛顧に感謝して、今年は先着入場470名様に 20タワーズ オリジナルクリアファイルを進呈します!
時間未定ですが、キャプテンタワー君がお迎えします。
|

お知らせ!(京都タワー) |
みなさま こんにちは☆
たわわからお知らせです !
11月25日は「女性に対する暴力撤廃国際日」 「女性に対する暴力をなくす運動」のシンボルである「パープルリボン」にちなんで 京都タワーの塔体をパープル色 にライトアップ致します
・点灯日時 平成22年11月25日(木) 17時15分頃~24時
※11月18日(木)17時頃~24時 試験点灯を行います。

|

新梅田シティーにクリスマスがやってくる! 空中庭園展望台 |
大阪・新梅田シティ 空中庭園展望台より
年に一度だけ訪れるもっとも大切なひととき
今年の主役はあなたと・・・ですよ。
"Danke dass es Dich gibt und Danke dass ich Dich kennenlernen durfte" (あなたの存在に感謝、そしてあなたとの出会いに感謝)
 空中庭園の真下にそびえる高さ27mのクリスマスツリー

 ヨーロッパに4台しかない、手作りのアンティーク・メリーゴランド
が今年も海を越えてやってきました。
 そうです! 皆さまお待ちかねドイツ・クリスマスマーケットが
大阪のど真ん中!新梅田シティで始まります。
名物!グリューワイン(ホットワイン)、焼きソーセージ、ドイツスープなど
思う存分ドイツを新梅田シティでお楽しみいただき、その後は頭上に輝く
空中庭園で煌く夜景に包まれながらごゆっくりとお過ごしください。
 冬空に一層ロマンティックに煌く360度美しい夜景がお二人の 心をあたためてくれます。
新梅田シティ2010 Amazing Christmas 11月19日(金) スタート
以上 173/バン記者
|

「世界糖尿病デー」(京都タワー) |

みなさま こんばんわ!
11月14日(日)は「世界糖尿病デー」  今日は龍谷大学アバンティ響都ホールで行われている 「世界糖尿病デー」糖尿病対策講座にスペシャルゲストとして 参加してきまぁーす
※「世界糖尿病デー」とは 「さぁ糖尿病のコントロールを始めよう」をテーマとして、 糖尿病に対する社会的な関心を高めるためのキャンペーンが行われ 11月14日「世界糖尿病デー」当日は、世界各地の様々な名所・建造物を シンボルカラーであるブルーにライトアップし、糖尿病の予防・治療の啓発を行います 。


会場で司会者の方に京都タワーは「世界糖尿病デー」にどんな啓発活動を 行っているのですか と聞かれ・・・
「京都タワーでは日没~24時まで塔体をブルーにライトアップ しています 」
とたわわちゃんしっかり答えていました。
フー 緊張しちゃったよ~

これからお家 (京都タワー)に帰るところなんだけど、 せっかくだからブルーにライトアップされる 京都タワーを見て帰ろーっと

テクテク
あっ! たわわが好きな言葉だ~

ちょっと看板が切れちゃってるけど・・・ たわわも『人間が大好きです』 そして『ノッポンくん兄弟やゆるキャラのお友だちも大好きです。』 うふふ ・・・って 言ってる場合じゃなかった
もうブルーにライトアップされてるかなぁ
急げ 急げ

ドキドキ
 見てみて 京都タワーが・・・
 ブルーにライトアップされているよ~ 

ブルーにライトアップされた京都タワーを みなさまもご覧になったかしら 日々の生活習慣に気をつけていつまでも 健康でいましょう
|

ブルーライトアップ☆(京都タワー) |
みなさまこんにちは
たわわからお知らせだよ

11月14日(日)は「世界糖尿病デー」 糖尿病の予防・治療の啓発活動に京都タワーも参加し 当日、京都タワー の塔体を「世界糖尿病デー」のシンボルカラーであるブルーに 日没から24時までライトアップ するよ

|

「テレビ父さん缶バッチ」(京都タワー) |

みなさまこんにちは
今日はブログで紹介していた 11月6日(土)7日(日)「テレビ父さん缶バッチ」プレゼントの日だよ

いまから展望室 でたわわ を待ってくれている お友だちに缶バッチをプレゼントしてきま~す


テレビ父さんから缶バッチのプレゼントだよ~ みなさま どうぞ

可愛い笑顔 で、ハイ・チーズ

 さっそく洋服に缶バッチ付けてくれてる~


缶バッチをプレゼントされたお友だちは笑顔 で お顔がにっこり にっこにこ~ 
テレビ父さんありがとうね
|

パープルリボン |
みなさんこんにちは
みなさんは 『パープルリボン』を
ご存知ですか
女性への暴力をなくす運動のシンボルだそうで ここ空中庭園展望台では、『パープルリボン』を多くの方に知って頂く為に 本日イベントが開催されました。


明日12日(金)には、4タワー仲間の通天閣さんが 『パープルリボン』にちなんでパープル(紫)にライトアップされます。
ぶっちょより。
|

大忙し!(京都タワー) |
11月1日(月)「京都・秋のアイドリングストップ ・エコドライブ キャンペーン」 オープニング街頭啓発活動にたわわちゃんも参加する為、京都駅にお出掛けしました 。

まゆまろ~ エコちゃ~ん 一緒にお手伝いするのね うれしいなぁ


今日は何のお手伝いをしようかなぁ
 あっ 「アイドリングストップ」・「エコドライブ」啓発チラシがある~ 配付のお手伝いをしよう  どうぞ どうぞ

どうぞ どうぞ

誰もが意識をすれば、「アイドリングストップ 」は出来ます みんなで地球に優しいを心がけようね 
お手伝いが終えると何やら足早にたわわちゃん歩き出しました。

トコトコ トコトコ

「たわわちゃんそんなに急いでどうしたの 」

えっ うふふふふ
今日これからもうひとつ大事なイベントがあるの

今日はね 【2010年『今年の漢字』京都タワー応募箱設置・募集開始セレモニー】が 京都タワー正面玄関で行われる日なの
お友だちの「まゆまろ」と一緒にセレモニーに登場するよ
「今年の漢字」とは・・・ 一年間の出来事や世相を振り返り、 その年を「漢字一字」で表現するものです。全国から広く募集し、 最も応募の多かった漢字が「今年の漢字」として発表されます。

司会者の方に「たわわちゃん が思う今年の漢字は」と 聞かれ、たわわちゃんが答えた漢字は・・・・
「友」です

今年はイベントを通じてたくさんのお友だち   と出会えたから たわわの今年の漢字は「友」だよ

お友だちのまゆまろが思う漢字は「文」だよ

よいしょ よいしょ

たわわの漢字が選ばれると良いなぁ うふふ
京都タワー正面玄関に22年11月1日(月)~12月1日(水)まで 「今年の漢字」応募箱を設置しております。 この機会にみなさまも「今年の漢字」応募してくださいね 。
|

記念パレード☆(京都タワー) |
10月30日(土)京都女子学園創立100周年記念パレード出発式に たわわちゃんも参加しました 。 当日は、同じく本年創立100周年を迎えた京阪電気鉄道と京都女子学園が コラボレーションイベントを企画、京阪中之島駅から七条駅まで貸切列車 「京女も百年 京阪も百年号」 が運行しました。

みなさま こんにちは たわわは只今、「京阪電車 七条駅」に来ているよ 今日は川端七条から京都女子大学まで、京都女子学園の学生・生徒・児童・園児を 中心にパレードが行われるんだよ
 京都女子学園マスコットキャラクター「ふじのちゃん」(真ん中) 「エコちゃん」(右側)
お友だちの「エコちゃん」・「ふじのちゃん」と一緒に これから出発式に参加してきま~す

出発式では、京都女子大学長様・東山区長様・京阪三条駅 駅長様の3名による テープカットが行われ、いよいよパレードスタートです 。


うわぁー 可愛いコスチューム を着た「チアリーディング部」・「高校バトン部」の女の子も たくさんパレードに参加しているね

こんにちは

みなさま、がんばってね  
パレード の最後尾が通り過ぎるまでずっと手を振って みんなをお見送りしていました。 たわわちゃん、今日もお疲れさま
|

「テレビ父さん缶バッチ」プレゼント!(京都タワー) |
みなさま こんにちは

今日はたわわからお知らせがあるんだぁ
10月25日(日)にさっぽろテレビ塔から「テレビ父さん」が 遊びに来てくれたの、みなさま覚えているかな 

実は・・・テレビ父さんから「テレビ父さん缶バッチ」をたくさんお土産 でもらったの みんなにもプレゼントしたいなぁ


11月6日(土)・7日(日)展望室5階に登場中のたわわと一緒に 写真を撮ってくれたお友だちに「テレビ父さん缶バッチ」を プレゼントするよ
日 時 11月6日(土)・7日(日) 14:05~15:20(たわわちゃん登場予定)
場 所 展望室5階(※展望券が必要です。)
対象者 たわわちゃんと一緒に写真を撮ってくれたお客様
※各日50個限定! なくなり次第終了致します。

たわわも缶バッチ付けてまーす 
|

日曜日はキャプテンタワー君に会いに来て! |

次の日曜日 11月7日 10時~16時、ポートタワー前で「第8回こうべ波止場まつり」が 開催されます。雨天中止。 ポップス演奏やボクサー餅つき大会(って何?)、メリケン検定、飲食屋台などが出ます。
ポニー仔馬とふれあえるミニ牧場も開設 

12時から12時30分の間、キャプテンタワー君とコーベアーが登場しますよ! 週末は潮風漂う ポートタワーの立つ中突堤へお寄りください。
|

青空が戻って来ましたよ 空中庭園展望台 |
11/1(月) こんにちは! こちら空中庭園展望台より。 先週末の雨天続きが終了しまして、こちら大阪も天気予報通り青空と再会で きました。なんだか久しぶりに澄み切った大阪を見たような気がします。
 今日は色とりどりのビルがそびえる大阪の街がご覧いただけました。
 こちら西側も晴れ上がりましたよ。あ~ぁ爽快! この時期はまさに「展望の秋」でございます。是非この機会に 一度お越しくださいね。
 夕陽に染まっていく大阪を久しぶりに見るとなんだかひときわ感動が こみ上げてきます。夕刻は少し肌寒くなってきましたが、景色はこれから どんどん鮮明になっていきます。 皆さまも秋の大阪を一望してみませんか?
 ご報告! 先週末は、ハロウィンイベントで大いに盛り上がりましたね! 特に日曜日は雨天の中、ご来場いただきましたお客様ありがとう ございました。そららちゃんもこの日に限っては魔女に変装して ちびっ子たちを迎えていました。次回、そららちゃんに会えるのは 11/6(土)の午後を予定しています。 お気軽にお問い合わせください。
梅田スカイビル・空中庭園展望台のお問い合わせは TEL 06-6440-3855(10:00~22:30)
今日から11月、あっと言う間に今年もあと2ヶ月になりましたね。 さあこれからは、大阪で一番盛り上がるクリスマスの新梅田シティー! 世界最大級のクリスマスツリーとドイツ・クリスマスマーケット そして空中庭園の”Heartful Christmas ”今年もご期待くださいね! これからどんどん情報更新しますので是非こちらもご覧ください。
新梅田シティーの最新情報はこちらから
以上 173/バン記者
|
|