|
今日の「たわわちゃん」 |
今日は、お天気も良かったので駅前をお散歩しました
 タワーを出てどこへ行くのか?たわわちゃん 

駅前で献血をやっていました。 たわわちゃんも腕を出していました 人の役に立ちたいんだねー

タワーをバックに いつもは、あの展望室で皆を待っているのに たまには、外を散歩するのもいいかも・・・
これからあったかくなってくるので、駅前をお散歩しているかも 見つけたら皆、声かけてね
|

☆ひなパン☆ |
  3月3日のひなまつりを前に、西京区の児童養護施設へ 京都タワーホテル特製の「ひなパン」を届けにたわわちゃんと 行ってきました

パンのプレゼントの前に、みんなが歌ってくれた「うれしいひなまつり」に合わせて たわわちゃん、梅の花を持って踊りました

そしてたわわちゃんから「ひなパン」のプレゼント

お礼によいこのみんなからは・・・
 たわわちゃんの「手遊びうた」と「人間っていいな」の歌をうたってくれて
 なんと、手作りのネックレスまで頂きました たわわちゃんがいっぱい付いてるネックレス サイズもばっちり
最後にみんなで記念撮影

みんな「ひなぱん」おいしかったかな?
今日もステキな思い出ができたたわわちゃん、大喜びでした
|

京都駅ビル大階段駆け上がり大会 |
今日21日(土)、 第12回JR京都駅ビル大階段駆け上がり大会~天まで翔けろ、春よ来い~ が11時から行われました
1時からの特別レース「ゆるキャラ対抗レース」に行ってきました!
 うわーっ、大階段に人がいっぱい
 ひこにゃんひさしぶりーーっ
 兵庫県から、観光大使の「はばたん」

ステージにみんな集合して・・・ 一番右は、おごと温泉のマスコットキャラクター「おごとん」
今日の対抗レースは、この4キャラの応援する4チームが対抗


たわわちゃんが応援するのは、京都タワーホテルからの代表チーム、「塔昇会」のみんな みんなおそろいで、たわわちゃんを背負ってくれましたっ
 がんばれがんばれ  1位にはなれなかったけど、駆け上がる姿はかっこよかった
 舞鶴から参加のみなさんと写真をとってもらっちゃいました
駆け上がり大会のあと、急遽「京小町踊り子隊」のみなさんとコラボすることに
 たわわちゃんは、第3ステージ目(トリ!!)で、舞台に登場
扇子を使っての京舞だっておまかせよ

 最後のポーズもキメッ!!! 
 駅ビル広場は、風がきつくて寒かったけど、アツイステージを披露できたわっ
|

★お知らせ★ |
明日2月21日(土) 第12回 JR京都駅ビル大階段駆け上がり大会
「たわわちゃん」登場 まさかー 「たわわちゃん」は走らないですよ。 13:00~行なわれる 『ゆるキャラ対抗レース』の 応援に参加します。 もちろん走ってくれるのは、京都タワーホテルの社員の方です。 是非、みなさんも「たわわちゃん」チームを応援して下さいね
駅ビルに見に来てくれた方限定・・・ 「たわわちゃん」を見つけてカードをもらって下さい。 展望室ご入場のお客様に限り 非売品 たわわちゃんメダル をプレゼント しまーす。
みなさーん、京都駅ビルで待ってまーす。
 がんばるぞー
|

お礼のお手紙が届きました♪ |
1月の末に、節分の鬼パンをプレゼントした西京区の児童養護施設から お礼のお手紙が届きました

みんな、上手だね~ どうもありがとう
また遊ぼうね
|

あれっ??? |
あれっ
もしかして この姿は・・・

そうでーす 『たわわちゃん』 でした あやしくないよ こんなたわわちゃんを見かけたら是非、声をかけてみてね

最近、京都駅周辺によく行くので皆さんにお会いできるかも・・・
|

☆たわわちゃんファッションチェック☆ |
この間、ポルタでのイベントのときの様子です
たわわちゃん、ファッションチェックです

なかなか似合ってるでしょ
|

今日もがんばります☆ |
今日もたわわちゃん元気にがんばってますよぉ
 たわわ)リボンとポーチがピンクで可愛いでしょ お気に入りなの 昨日登場出来なかった分、今日はいっばいお友達と遊んで来るね

  たわわちゃん、子供からご婦人まで大人気でした
昨日の京都駅地下街ポルタプラザでの 『バレンタインデーにおける「安全・安心・街頭キャンペーン」 ~その振込みチョコっと待って大作戦!』 の様子もチョコっとお伝えします
 たわわ)キャンペーンがんばってチョコ配るぞぉ
たくさんの警察官に囲まれて、たわわちゃん嬉しそうでした
 たわわ)制服姿カッコイイなぁ
  見とれてばかりじゃなく しっかりお手伝いもしましたよ
 たわわ)みんな振込め詐欺には気をつけてね
  たわわ)キョッピーひさしぶり 
友達の京都府警察マスコット「キョッピー」と

下京区マスコット「シモンちゃん」もキャンペーンに参加していたので会えました
 たわわ)みんな、『その振込みチョコっと待って 』だよ
|

【MOVIE】ビリケン&たわわちゃん |
京都タワー正面玄関にて。2月10日の模様です ぴょんぴょん跳ねてるふたりがたのしそう
今日は、午後2時から京都駅前のポルタプラザで行われる、 「バレンタインデーにおける「安全・安心 街頭キャンペーン」 ~その振込み チョコっと待って大作戦!~」
↑これにたわわちゃん出動します  
下京区のマスコット「シモンちゃん」と、京都府警察マスコット「キョッピー」と 再会&共演します。
バレンタイン、安全をよびかけつつ、ハート型チョコを配布します。 その為、本日の京都タワー展望室でのたわわちゃんの登場は欠席です。
2月14日(土) 午後2時~3時まで 京都駅地下街 ポルタプラザ付近にて
|

ビリケンさん登場☆ |
今日は大阪通天閣からビリケンさんが京都タワーのたわわちゃんに 会いに来てくれました 
 たわわ )会いたかったよぉ ビリケンさん)たわわちゃん元気そうだね
 たわわ)見て見て可愛いでしょ
まだまだいっぱいおしゃべりしたいところですが、 今日は2月10日(ツーテンの日)を記念して『黄金のビリケンさん』が期間限定で 公開される大事な記念の日ですたわわちゃんしっかりイベントのPRをしに行きましょう



本当に仲良しの2人ですね



展望室では『黄金のビリケンさん』公開と たわわちゃん からビリケンさんに着ぐるみ1歳の誕生日のお祝いに 通天閣ケーキをプレゼント

ビリケンさんからも一足早いですが、逆バレンタインチョコをいただきました

たわわ)チョコありがとう これからも仲良くしてね
|

★明日のお知らせ★ |

明日15時より、京都タワー展望室に大阪通天閣から「ビリケンさん」がやってきます! たわわちゃんとの再会
それには理由があります。 そう、明日は2月10日でニットの日・・・もあるのですが、 “ツーテン”=つうてん=通天閣の日
なんと、「黄金のビリケンさん」が京都タワーの展望室に期間限定で設置されることになりました! 設置期間は、明日10日より、2月27日までの、ほんとに限定18日間!
不安な世の中を吹っ飛ばす、ビリケンさんのパワーを京都でも貰いに来て下さい!
また、ビリケンさん着ぐるみ誕生一周年を記念して、京都タワーホテルから、通天閣のデコレーション付きの特製ケーキをプレゼント
そしてビリケンさんは、なにやら流行りの「逆チョコ」やらを、たわわちゃんにプレゼントの予定だとか…!?
展望室にてプレゼント交換会を行いますので、ぜひふたりに会いに来て下さいね!
|

バレンタインデーまであと少し・・・ |
2月8日・11日・14日は、京都タワーにご来塔の お客様にチョコレートをプレゼント
ビル11階(展望室1階)改札口にて女性スタッフより ちょっとした のチョコでしたが、喜んでいただけましたか
次は11日です 数に限りがありますので是非、お早めに
私もチョコほしいなあ・・・(たわわ)
|

よろこびたわわ☆ |

またまた、エレベータースタッフの手作りクッキーをもらっちゃいました
味も焼加減もサイコーにおいしかったよ~
また。。。。。 お願いしまっす
|

京都タワーでバレンタイン |

上記3日間は、京都タワーにご来塔のお客様に チョコレートをお渡しいたします ビル11階、展望室1階の改札口にて
冬のキラキラした夜景は、ロマンチックな思い出になりますよ
※数に限りがありますので、無くなり次第終了いたします。
|

下鴨神社で節分祭 |

今日は京都の世界遺産、下鴨神社の節分祭に行ってきました! これで、たわわちゃんが参加するのも3回目、すっかりおなじみの顔
裃姿もキマってます

入場のアナウンスも大々的にしてもらって、人気者でした 式の最中も後ろから声援が

そのあとは、年女&年男のみなさんと一緒に、舞台から福餅&福豆をまきました!! あいにくの雨模様だったけど、お客さんはいっぱい!!
がんばって大きい手で撒きました


ジェフ・バーグランド先生も参加されていて、ツーショット そして、恒例の集合写真をとりました。
盛大で華やかな節分祭でした。
今日は京都タワーでもご来塔のお客様に、下鴨神社の福豆をプレゼントしました。 みんなに喜んで(外国からのお客様は「??」な感じでしたが)受け取っていただきました
|

京都タワーで追儺式 |
今日は京都タワーにて、下京区の幼稚園のみんなと一緒に 追儺式 、京都下鴨神社からのご協力のうえ節分のお祭が 執り行われました。
毎年迫力のこのお祭!  
 たわわちゃんも、初めの儀式に立ち会いました。 御所の表鬼門 は北東の方角 (悪鬼が生じる方角として忌み嫌われる)。 ちょうど展望室から北東の方角に向かって、神職さんがお祈りしたあとは・・・。
ドンドンドンドン・・・・・・・・と太鼓の音が・・・・・・。
 展望室に鬼が登場 


赤鬼&青鬼が展望室にて大暴れ  「おにはーーそとぉーーっ!!」

でも、園児のみんなと、展望室に遊びに来てくれていたお客様たちのご協力もあって、 鬼たちは改心して、展望室から逃げて行きました。

めでたしめでたし
さて、明日は京都下鴨神社にて、追儺式が行われます。 たわわちゃんも出張しますよ 
|

京都駅前でのイベントに参加☆ |
「第26回 国民文化祭 京都2011」の開幕1000日前の今日、 たわわちゃんがカウントダウンスタートイベントに参加してきました
イベント会場へ向う直前のたわわちゃん
今日もがんばるぞっ
会場に到着すると、あっという間にこんなにたくさんの方に 囲まれました

国民文化祭の除幕式 (あこがれの舞妓さんもいました )


そしてそして記念写真も撮ってもらいました

そのあとはお仕事お仕事
たわわちゃんが持っている国民文化祭のチラシの配布のお手伝い
宇治市の兎道高校の吹奏楽部のみんなと写真も撮りました 
演奏、すごく上手だったよ
今日一緒にイベントに参加していた京都府高等学校総合文化祭マスコットキャラクター 「きょうちゃん」とも写真をパチリ
 またひとりお友達ができて、たわわちゃん大喜びでした
|
|