プロフィール |
Author:関西4タワー 関西4タワー管理人
メール
管理画面
|
カレンダー |
05
| 2008/06 |
07
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
|
今日のたわわちゃん!! |
今日、京都タワーでは、結婚式がありました。 そこへたわわちゃん登場!!
すっごく幸せそうなお2人を目の前にすっごく緊張しました。

子供たちにも大人気で「たわわ」も幸せでした。 

新郎 新婦様 末永くお幸せに


|

神戸ポートタワー 6月26日 |
ポートタワー公式マスコット誕生か? 朽ちた木箱から見えるタワー似の物体。妖気か何やら出ているらしく、よく写らない。 今月からタワーの北側では、大型商業施設のボーリング工事をやっていて、こいつはその音に驚いたらしく土の中からはいずり出てきた。
 捕まえてみたら、本人いわく、自分は1963年のポートタワー建造時に余った鋼材を用いて、若い技術者が休憩時間のひまつぶしに組み立てたものらしいと言う。 そして、おもしろ半分に100年後に目覚めるようにしようと思ったが、それでは自分らが眼にすることができないので50年後にしようと電気屋がタイマーを付けて土中に埋めたとのこと。 そして歳月が経ち、忘れ去られていた。しかし、阪神大震災に見舞われた際にタイマーが狂ったらしく、まだ45年目なのにノコノコ出てきた。
ん~どうしたものか? やっぱ埋め戻そう!としたが、「勘弁してくれ。オケラにケツを掻かれてもうガマンならんと・・・」ではどうするか? むむ、そうだな、5年後には「ゆるキャラブーム」も遠に去っているかも知れないし、氷河期にアダモステを出すようなものか? そうだ! 我が社は今年で創立50周年を迎えるから、この線でいこう★★
・・・・・ドラマの最後に付け加えられる 冷めるようなツマラナイ文言「これはフィクションです」 あたり前ながら、やはり付けないとダメかな~? ( ̄。 ̄) HR
|

空中庭園展望台 「なにわ淀川花火大会」開催に伴う特別営業のお知らせ |
空中庭園展望台ニュース

お客様へ 「なにわ淀川花火大会」開催に伴う特別営業に関するお知らせ」
毎年8月に開催されます「なにわ淀川花火大会」当日は大変混雑する中、 空中庭園展望台に多数のお客様にご来場頂きまして誠にありがとうございます。 ここ数年、大会当日午後の早い段階から花火観賞目的のお客様で屋上部分を中心に 満員となる状態となり花火終了時刻まで続き、年々その傾向が強まっております。 つきましては、お客様に安全かつ快適に過ごして頂けます様に今年度より誠に勝手ながら 「なにわ淀川花火大会」当日は営業3部構成とさせて頂きます。 何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
特別営業内容
日時:平成20年8月9日(土曜日) 料金:通常料金(1部、2部、3部共に) 大人700円 中高生500円 小学生300円 幼児100円(3歳以上)
第1部営業 10:00~18:30 (最終入場は18:00)span> 通常営業とします。(入場規制等はございません) ご注意事項 * 18:30ですべてのお客様にご退場を頂き一時閉館と致します * 場内での花火観賞の場所取りは一切お断りいたします
第2部営業 19:00~21:30 ご入場者が400人を超えた時点で入場規制をさせて頂きます ご注意事項 * 400名様の入場で締め切らせて頂きます * 第2部営業の入場券販売は当日19:00より3階で開始いたします * 入場券はお1人様1枚に限り販売させて頂きます * 尚、早期の段階でお待ちのお客様が400名様を超える状況が発生した 場合は400名様で締め切らせて頂きます * 第2部でご入場頂きましたお客様は21:30にてご退場する事なく引き 続き23:00まで館内で過ごして頂けます * 各種割引券、ご招待券等をお持ちの方でも優先入場はございません
第3部営業 21:30~23:00(最終入場は22:30) 通常営業とします(入場規制等はございません)
8月9日(土曜日)が荒天の場合 花火大会が荒天で翌日8月10日(日)に順延となった場合は次の通りと致します ・8月09日(土) 通常営業(夏休み営業 10:00~23:00) ・8月10日(日) 特別営業(営業3部構成) 空中庭園展望台 平成20年6月24日付
よくあるお問い合わせに関しましてはこちらをごらんください
8月9日(土) 第1部 10:00~18:30(最終入場18:00) 第2部 19:00~21:30(400名限定) 第3部 21:30~23:00(最終入場22:30)
特別営業についてのご質問
Q、第2部チケットは何時から並べば確実にとれますか? A、19:00からの販売予定ですが、はじめての特別営業となりますので 早い時間で400名様がお待ちなる場合も予想されますが、あいにく確実な お時間は分かりかねます
Q、オープン時間の10:00から並んでもいいですか? A、お並び頂ける場所は1階の通路になります事と、第2部入場開始まで長時間 ありますのでお勧めはできません
Q、整理券は何時から配布しますか? A、1階でお並び頂きますが整理券配布時間は未定でございます。 Q、第2部は確実に花火が見えますか? A,ここ数年の花火大会の入場者数から想定いたしますと、今回は400名様の限定になりますので展望台全体が長時間に渡り混雑している状態ではございませんが、花火鑑賞エリアが西側中心の為、40階、屋上ともに西側部分の混雑はございます。 又、西側部分でも見にくい場所もございますのでご了承ください
Q、前売り券か、入場予約方法はありますか? A,あいにくございません。当日お並びくださいませ。
Q、ひとりが代表で朝から並び、夕方に友人数名が列に合流しようと思いますが? A、第2部チケットは、お並び頂きましたお客様より順番にお一人様一枚を原則に販売いたします。又、他のお客様にもご迷惑がかかりますのでルールを守って頂きたく途中合流はご遠慮願います。
Q、第2部に車イスで行きたいのですが? A、お並び頂きまして、チケットをご購入して頂ければご入場いただけます。 (通常営業とは違い400名様限定と言えども混雑感はありますので、場内では 係員の指示に従ってご移動願います)
Q、荒天中止はどこで聞けばいいのですか? A、中止か開催の詳細は「なにわ淀川花火大会」事務局へ直接お問い合わせ願います。 06―6307-7765(24H)
Q、花火終了後は大変混雑するので少し早く帰りたいのですが? A、花火の途中でもお帰りはご自由です。
Q、割引券、招待券は使用できますか? A、ご使用頂けます。あいにく優先入場はございませんので、お並び頂く事になります。
Q、当日が不安定な天候で、夕方に開催中止が決定した場合はどうなるの? (朝から並んでいた人などは、翌日の入場優先権利などはありますか?) A、あいにく、花火大会が順延の場合、発表されました時点で空中庭園展望台は通常営業 になります。お並び頂きましたお客様には大変恐れ入りますが、翌日も来られました順番にてお並び頂き ますので日曜日の入場優先権利はございません
|

行ってきましたよー!! |
新茶を持って行ってまいりました。 さすが大阪!京都とは、全然違いました。 もう、人の多さにビックリ!

たわわちゃんも『くいだおれ太郎』さんの人気ぶりにビックリでした。 一緒に写真が撮れて良かった(たわわ&お茶娘)

あの有名なおかみさん にも会えて感激!! すごい方でした。
 見て下さい。この人・人・人 スゴーイ やっぱ違いますね

宇治田原の新茶 を皆さんに試飲していただきました。 大好評でした そしてよ~く見て 下さい。 たわわちゃんのぬいぐるみを持って会いに来てくれた方がいます。 ありがとうございました。 メッチャうれしかったです。

「おかみさんありがとうございました」 「太郎さんみたいに有名になれるようがんばりまーす」 「大阪でお会いできた方また京都タワーに遊びに来てくださーい」 たわわより
|

お知らせ!! |
お茶文化大使のたわわちゃんが、日本緑茶270年企画として緑茶発祥の地、 宇治田原町からお茶の文化大使に任命されました。 そこで明日、大阪道頓堀の「くいだおれ」の閉店に伴い くいだおれ太郎 に 自分で茶摘みした新茶 を持って会いに行きます。

訪問先 大阪道頓堀『くいだおれ』 日 時 6月23日(月) 13:00~
 『参考までに』 お茶文化大使とは・・・ 日本緑茶発祥の町、宇治田原町を様々な機会にPR 初代は桂米朝(人間国宝)西川きよし、宗次郎(オカリナ奏者)などが選ばれ そして10人目にたわわちゃんが選ばれました。
 明日は、大阪でお会いしましょう
|

6月16日 「DO YOU KYOTO?」 |
「DO YOU KYOTO?」プロジェクト・キックオフイベントに参加してきました
 会場には左から、下京区役所のシモンちゃん、京都市上下水道局の澄都くんとひかりちゃん、 そしてたわわちゃん
 真剣に門川市長のお話を聞いています
 ライトアップしている京都タワー このあと参加者全員でのカウントダウン・・・・・・
じゅう・きゅう・はち・なな・ろく・ご・よん・さん・にぃ・いち・ぜろ~
 ライトダウンでこのようになりました
「DO YOU KYOTO?」については6月8日のブログを確認してね
|

そららちゃん お誕生日おめでとう!! |
6月10日(火) そららちゃん お誕生日おめでとう
みなさま、こんにちは 本日6月10日は空中庭園展望台の人気キャラクター そららちゃんのお誕生日でした。

そららちゃんのファンを代表しまして神戸市からお越しの北沢友章(トモアキ)君と伶奈(レナ)ちゃん より何やらプレゼントが?

それは!それは!素敵なお花でした!

ありがとう! トモアキ君、レナちゃん これからも応援してね

大人気のそららちゃん お誕生日おめでとう!

気分は最高 リニューアルオープンしたカフェスカイ40をスキップ!スキップ!

みんな、みんな、ありがとう これからもそららは頑張ります! みんな空中庭園展望台にきてね
|

6月8日 エコドライブキャンペーン |
今日はJR京都駅前で行われた 「エコドライブキャンペーン」に参加してきました
エコについてのお話を真剣に聞くたわわちゃん

チラシ配りのお手伝い

みなさんも環境にやさしい生活を心がけましょう
ちなみにたわわちゃん、今月の16日には午後6時30分からJR京都駅前広場で行われる 『DO YOU KYOTO?』プロジェクト・キックオフキャンペーンに参加します。
『DO YOU KYOTO?』とは・・・ 今、世界で『DO YOU KYOTO?』は『環境にいいことしていますか?』という意味で使われています。 京都では、京都議定書が発効された2月16日にちなんで、毎月16日を『DO YOU KYOTO?デー』(環境にいいことをする日)とします。 『DO YOU KYOTO?』を合言葉に、京都でエコ活動の輪を広げていきましょう。
京都タワーも毎月16日はタワーの塔体部分を消灯します。 6月16日の消灯時間は午後7時30分~午後9時30分です。 (消灯時間は季節により異なります)
|

万華鏡ミュージアム |
万華鏡ミュージアム

今日は京都 『万華鏡ミュージアム開館4周年記念 投影式万華鏡お披露目公開セレモニー』に 出席してきました
 ドキドキしながらのテープカット 緊張しました

|

新梅田シティー・中自然の森 「蛍」、舞う |

空中庭園展望台がある新梅田シティ・中自然の森に 今年も「蛍」が舞います。
生命の尊さと美しさ、そして儚さを教えてくれるホタルの淡い光。 昨年まで14年間、「中自然の森」に放流してきた新梅田シティの初夏の風物詩・ ホタルを今年も放流します。 デリケートなホタルの生育の為に水質を管理し、整った環境を維持し続けてきた結果、 最近では自然繁殖した「新梅田シティ生まれ」のホタルも見られるようになりました。 今年も放流と自然繁殖した約2500匹のホタルたちが、姿を見せてくれます。 薄暗い森をほのかに照らす神秘的な灯りは、自然からの小さなメッセージとして 都会の夜をやさしく潤し、幻想的に光るホタルの姿は、多くの方に感動をもたらすことでしょう。 梅田のど真ん中でご覧頂けるホタルの姿を通して自然と地球について少し考えながら、 貴重なひとときをお過ごしください。 ホタル鑑賞の後は、空中庭園展望台より最高に光輝く大阪の夜景を「ルミ・スカイ・ウォーク」 と共にご鑑賞ください。
場所:新梅田シティ・中自然の森(地下1階) 期間:第1回放流日の6月6日(金)~6月中旬頃 時間:日没後~22:00(20:00頃が見ごろ)
※天候等の都合で放流日の変更及び蛍をご覧頂けない場合がございます。
蛍の総数:約2500匹 (ゲンジボタル) 鑑賞料:無料 主催・ファンファンプラザテナント会 お問い合わせ: 06-6440-3899 (総合インフォメーション)
|

☆6月1日 HAPPY BIRTHDAY たわわちゃん☆ |
じゃ~ん すごいでしょ すごいでしょっ

今日6月1日はたわわちゃんの誕生日 京都タワーホテルの調理長にお願いして特別にケーキを作ってもらいました 横はこんな感じ (たわわちゃんの顔がいっぱい )

たわわちゃんは早く食べたくて仕方ない様子・・・

そして、たくさんプレゼントももらいました 宇治田原町の園児さんからステキなおりがみの作品(写真左)と5月に参加したお茶摘みでできた新茶 京都タワーが大好きな吉川さんからはたわわちゃんの似顔絵(写真中)
そしてカラフルな壁は、なんとタワーに来られたお客様からのおめでとうメッセージ こんなにたくさんの方から祝ってもらえたたわわちゃんは大喜びでした

みんなありがとう これからもよろしくね 
|
|