プロフィール |
Author:関西4タワー 関西4タワー管理人
メール
管理画面
|
カレンダー |
09
| 2023/10 |
11
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
- |
- |
|
|
|
「神戸ポートタワー」 ハロウィンイベント |
皆様、こんにちは お元気ですか 10月に入りましたね ◆概要◆ 神戸ポートタワーでは10月21日(土曜)~10月31日(火曜)まで、来場者の方々に楽しんでいただけるようハロウィンイベントを開催します。タワー内をハロウィンの雰囲気に装飾したり、期間中の各土日(21日・22日・28日・29日)には、先着500名様にオリジナル缶バッジをプレゼントします フル仮装で入場可能です。ポートタワーで楽しいハロウィンを過ごしてみませんか。 ◆日時・内容◆ 1. 神戸ポートタワーでオリジナル缶バッジプレゼント 【 10月21日(土曜)・22日(日曜)・28日(土曜)・29日(日曜)】 2階エレベーターホールにおいて期間中の各土日、有料入場者先着500名様にプレゼント。 2.タワー内部の装飾【10月21日(土曜)~31日(火曜)】 神戸在住のイラストレーター田村秀和氏により、タワー内の展望階などを、ハロウィンの雰囲気に 装飾します。 3.LEDハロウィンパターン【 10月31日(火曜)】 ハロウィンカラーのオレンジ色にライトアップします 18時~23時30分(毎時00分~30分) ◆料金・営業時間◆ 通常の入場料金が必要となります。 大人(高校生以上)/700円、小中学生/300円 9時~21時(最終入場20時30分)


|

「神戸ポートタワー」 チャレンジ476‼ |
皆さまこんにちは お元気でしょうか
朝・晩が涼しくなり、気温差がございますが、風邪などはひかれてませんでしょうか
神戸ポートタワーでは、全国の20塔の観光タワーが加盟する全日本タワー協議会(設立1961年)は、2006年から毎年10月1日を「展望の日」に制定しました 全日本タワー協議会に加盟する神戸ポートタワーでも、「展望の日(10月1日)」に様々な催しやライトアップを行います また体育の日(10月9日)には、普段経験できない地上から展望5階までの階段476段を歩いて登る、第12回「チャレンジ476!!」を開催します 年に1度の階段登りにチャレンジしませんか。 ◆日時・内容◆ (1)「チャレンジ476!!」【平成29年10月9日(月曜・祝)10時~15時】地上4階受付(入場券購入後) ※登りきった方には「チャレンジ476証明書」を発行します。 ※雨天、荒天時は中止します。 ※途中でエレベーターに乗り換える事は出来ません。 ※時間を競うものではありませんので、各自のペースで登ってください。(約10分程度) ※心臓病等の持病がある方の参加はご遠慮ください。 (2)「展望の日」 【平成29年10月1日(日曜)9時~】 地上2階エレベーターホール 入場者(有料)先着300名様に「20タワーノート」をプレゼントします ※「展望の日」とは展望の「展(てん)」をten(テン)=「10」に、「望(ぼう)」は棒(ぼう) =「1」(棒に例えて)に置き換え、10月1日を「展望の日」に制定しました。 (3) LED赤色 【平成29年9月30日(土曜)日没~24:00】 20タワー統一行動として、ライトアップ等「光による展望の日PR」赤色にライトアップします。(ただし可能なタワーのみ) ◆料金・営業時間◆ 通常の入場料金が必要となります。 大人(高校生以上)/700円、小中学生/300円 9時~21時(最終入場20時30分)


|

「神戸ポートタワー」 七夕開催 |
皆様、こんにちは お元気でしょうか
◆概要◆ 神戸ポートタワーでは、7月2日から光ファイバーを使った星空が天井いっぱいに広がる展望5階において、願い事を書いた短冊を竹笹に飾っていただく七夕飾りを開催。是非皆様お越しをお待ちしています
◆日時・内容◆ 1.七夕飾り 【平成29年7月2日(日曜)~7月7日(金曜)】 展望5階に竹笹と短冊を設置し、願い事を書いた短冊を飾っていただきます。
2.LED七夕パターン 【平成29年7月2日(日曜)~7月7日(金曜)】 七夕の短冊をイメージした赤、青、緑色等をレーザーライトのように演出します。 18時~22時30分(毎時00分~30分) 7日(金曜)は七夕ライトダウンに協力して、ライトアップを20時~22時まで消灯します。
◆料金・営業時間◆ 通常の入場料金が必要となります。 大人(高校生以上) 700円、小中学生 300円 9時~21時(最終入場20時30分)

[READ MORE...]
|

「神戸ポートタワー」 5月催し |
皆様、こんにちは お元気ですか?
神戸ポートタワーでは、タワー塔頂のポールに鯉のぼりを4月28日~5月6日まで掲揚し、5月5日「こどもの日」は、小・中学生は入場料無料、5月14日「母の日」には対象となる来場者(先着100名様)に、オリジナルグッズをプレゼントします
◆日時・内容◆ (1) 「こどもの日」 平成29年5月5日(金曜・祝)9時~ 小・中学生は入場料無料。2階エレベーターホールで、こども(中学生以下)先着100名様に キャプテンタワー君シールをプレゼント
(2) LED鯉のぼりパターン 平成29年5月5日(金曜・祝) 鯉のぼりの吹き流しをイメージした赤、青、緑色等のグラデーションで演出 18時~22時30分(毎時00分~30分)
(3) 「母の日」 平成29年5月14日(日曜)9時~ 2階エレベーターホールで、親子で入場(有料)されたお母さん、先着100名様に20タワーマス キングテープをプレゼント
皆様のお越しをお待ちしております 

[READ MORE...]
|

神戸ポートタワー 「雛祭り」 |
神戸ポートタワー「雛祭り」  ◆概要◆ 3月3日は「上巳」(じょうし)「桃の節句」などと言われ、厄を人形に移して祓った「流し雛」の風習がありました。それらが発展し、雛人形を飾り女の子の健やかな成長を願う現在の「雛祭り」になったと言われています。神戸港は2017年1月1日に神戸開港150年を迎えました みなとのランドマーク神戸ポートタワーでも、展望4階に雛人形を飾り、3月3日にキャプテンタワー君と神戸市立みなと保育所の園児の皆さんと雛祭りを下記のとおり開催します ◆日時・内容◆ 1.雛人形展示 【平成29年2月26日(日曜)~3月3日(金曜)】 2.展望4階で雛祭り 【平成29年3月3日(金曜) 10時~10時30分】 神戸ポートタワー展望4階に飾ってある雛人形のまわりで、神戸市立みなと保育所 の園児とポートタワーの「キャプテンタワー君」と楽しい雛祭りを開催します。 3.LED雛祭りパターン 【平成29年3月1日(水曜)~3月3日(金曜)】 十二単をイメージして紫、オレンジ、ピンク、緑、赤、黄色等のグラデーションで演出 18時~22時30分(毎時00分~30分) ◆料金・営業時間◆ 通常の入場料金が必要となります。 大人(高校生以上)/700円、小中学生/300円 2月末までは9時~19時、3月1日~ 9時~21時(いずれも最終入場は30分前)

|
|